ピアノ教室運営の無料個別相談にご興味をお持ちくださり、ありがとうございます。
Ami.Porte代表の神野です。
私は、ピアノという楽器の音色が大好きで、「ピアノの素晴らしさを味わってもらいたい!」という思いから2003年にピアノ教室を始めました。
山口県の田舎町で運営している3つのお教室はすべて満席で、私以外に5人の先生に講師としてお手伝いいただいています。
自身のピアノ教室の運営とは別に、全国の「ピアノの素晴らしさを子どもたちに伝えたい」「子ども達と一緒にピアノの音色を楽しみたい」という先生方を応援したく、教室運営のお悩み相談を無料で承っています。
●教室運営でこんなお悩みはありませんか?
- 子ども達にピアノを楽しんでほしくて一生懸命工夫しているけれど、思うようにいかず、どうしていいかわからない
- チラシを配ったりしても、生徒の数がなかなか増えない
- 生徒さん都合の振替や保護者からのリクエストへどう対応していいかわからず困っている
- 体験レッスンに来ていただいても入会に繋がらないが、なぜだかわからない
- SNSをやった方がいいとは思うが、何からしていいのかわからず、できていない
- 経営や経理を学ばないまま教室をスタートしたので不安がある
- 他のピアノ教室との差別化のためメニューを増やしたが、増えすぎたので一度整えたい。自分の教室のウリをちゃんと決めたい
- 生徒が増えて手一杯。先生を雇いたいけれど、何からすればいいのかわからない
ピアノ教室を運営される先生方は、経営を学んだことのないことがほどんどで、多くの先生方がこんなお悩みを持っていらっしゃいます。
私自身もただただピアノが好きという思いでお教室を始めましたので、運営に関しては何度も壁にぶつかり、試行錯誤しながら乗り越えてきました。
先生方が今、「どうしよう‥」と迷っていらっしゃることは、どれも必ず解決できる問題ですので、ご安心ください。
子どもたちとのレッスンに集中するために、教室運営のお悩みは少しでも早く解決しましょう!
私も誠心誠意お悩みにお答えします!
●無料個別相談で相談できる内容
無料個別相談ではピアノ教室に関するご相談ならどんなことでも承っています。
お話いただいた内容を口外することは決してありませんので、安心してご相談くださいね。
- 子ども達の笑顔が増えるレッスンの進め方
- ピアノ教室の経営について
- 生徒数の増やし方
- グレーゾーンの子どもへのレッスンの進め方
- グループレッスンの始め方とうまくいく方法
- ピアノ教室に特化したSNS運用
- 教室の仕組み・規約などの整え方
- 発表会の内容や開催方法
- 入会につながる体験レッスン
- 他の教室との差別化方法
- 先生の雇い方
レッスンも運営も、頑張っているのにうまくいかないと心も体も疲れてしまい、1番大事な子ども達との時間に身が入らなくなってしまう、なんてことにもなりかねません。
どうぞお早めにご相談くださいね。
●無料個別相談をする理由
私は2003年に夢いっぱいでお教室を開始しましたが、現実は教室運営でいつも頭がいっぱいでした。
生徒とのレッスン以外にやらなければいけないことが多すぎたんです。
地域の方々に教室のことを知っていただくにはどうしたらいい?
お月謝の納入方法は?管理は?
発表会準備やプログラムの作成はどうするの?
朝から夜までレッスン、それ以外の時間で事務作業や発表会準備、集客に経理に、、、
誰にも相談できず、正解の分からない中でも、進めなきゃ、やらなきゃと不安ばかりの日々でした。
「ピアノが大好き」という思いだけで、教室を運営していくことの大変さを痛感していました。
だからこそ、当時の私のように一人で悩んでいる先生方にとことん寄り添い、安心してピアノ講師を続けていただきたいと思っています。
教室運営が安定することで先生方が心の余裕を持てて、生徒さんへより良いレッスンを提供でき、ピアノの素晴らしさを一人でも多くの方に届けられると考えています。
まずは先生方が、大好きなピアノ講師を安心して続けられますように^^
ご相談お待ちしています。